東北東
「福を巻き込む」、「切らずに食べる」ことから「縁を切らない」という意味が込められているという説が有力です。
また、巻ずしの形が黒くて太いことから、鬼の金棒にみたて豆をまくのと同じように、鬼の金棒を食べて鬼退治をする意味もあるようです。
恵方を向いて、無言でお願い事をしながら、巻ずしを丸かぶりしましょう!今年も家族みんなで丸かぶりして、おおいに福を呼び込みましょう。
冷凍マグロ 宮商 HOME > 宮商 STAFF BLOG > 日記
宮商 STAFF BLOG
東北東
「福を巻き込む」、「切らずに食べる」ことから「縁を切らない」という意味が込められているという説が有力です。
また、巻ずしの形が黒くて太いことから、鬼の金棒にみたて豆をまくのと同じように、鬼の金棒を食べて鬼退治をする意味もあるようです。
恵方を向いて、無言でお願い事をしながら、巻ずしを丸かぶりしましょう!今年も家族みんなで丸かぶりして、おおいに福を呼び込みましょう。
あけましておめでとうございます。本日より営業させて頂きます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
今年の築地の「初競り」のマグロは、230kgの青森県の大間産
最高値の736万円(1kg当たり3万2千円)で落札されました。
平素は、格別のお引き立ていただき、誠に有難うございます。
さて、誠に勝手ながら、弊社の年末年始休業を下記の通りご案内申し上げます。
◎12月31日(火)~1月5日(日) 休業
◎ 1月 6日(月)~ 通常営業
以上
◎1月6日(月)初出荷の為、遅れる事もあると思われますので宜しくお願い申し上げます。
希少価値の「のとてまり」
輪島工場の敷地内で栽培しています。
どんどん大きくなっております。
だいぶん大きくなってきましたが、まだまだ。
*「のとてまり」は寒い冬の数か月のみの生産です。大きくて肉厚!絶品です!
久々に新湊漁港で
アオリイカを仕入れてきました!!